2008年9月29日月曜日

「稲刈り」と「ぽんしゅ館」

 週末に新潟県、十日町市にある「松之山温泉」にいってきました。
 目的は『稲刈り』です。
 http://matsulog.daizinger.jp

 母の実家は千葉県の農家で、田んぼも畠も見慣れた風景では
あるのですが、実際に稲刈りに参加したのはこれが始めて。
 思いのほか切れの良い鎌(カマ)のおかげで稲刈りは調子よく
いくのですが、意外と難しいのが刈り取った稲の束ね方。

 手早く、でも解けないように、乾燥したわらを使って束ねて
いきます。最後はこれを「はざ」にかけて一段落。

 今年の5月田植えに参加し(草取りには仕事の都合で参加せず)
無事に刈り取りができて、稲作にほんのちょっとかかわったような
気になりましたが、この半年大事に田んぼを見守ってくださった
松之山温泉 関係者の皆様に感謝したいと思います。


 さて、稲刈りのご報告と共に、行き帰りに新幹線を乗り継ぐ
越後湯沢駅にある「ぽんしゅ館」のことを書きたいと思います。

 「ぽんしゅ館」はその名の通り日本酒の専門店です。そして、
日本酒に関するものなら何でもあるお店です。

 駅構内(改札外)にあるので、普通はお土産狙いのお饅頭や
名産品などが置かれているだけが多いと思うのですが、日本酒
おつまみはもとより、もって帰るには重そうなグラスや盃、
とっくりなどなど、何でもあるのです。

 さらに、お酒の冷えている冷蔵庫に一言「おつまみも忘れずに!」
とか、おつまみの売場に一言「日本酒に最適!」。

 ・・・すみません、キャッチコピーは少々でたらめ。よく覚えて
いないのですが、とにかくその一言が思わず手を伸ばしたくなる
ような絶妙さ。

 店内に入ったお客様に、よりたくさんのものを買っていただこうと
すると、「衝動買い」をいかに増やすかということになるわけです。

 さらに、グラスやとっくりは、買うつもりはなかったのに、買っちゃった。

 「おもしろーい」とか「おいしそぅ」という購買意欲をそそる工夫。
普段自分が思わず買ってしまうときに、何でだろう?と思い出して
それを実践してみるというのはいかがでしょうか。

(品揃えや、キャッチコピーだけでなく、ディスプレイもなかなか。
 とくに酔っ払いの人形には本物かとドキリとさせられます)
 http://www.ponshukan.com/index.html

2008年9月22日月曜日

例えばDMを打つ

 DMはリピーターの再来店を促すために有効な手立てだと
考えられています。実際に、私自身も適当なときに送られる
美容院からのメールには、素直に反応してしまうことが
度々あります。


 もし、そんなDMの効果が「今ひとつだなぁ~」という場合、
それはおそらくミスマッチが原因ではないでしょうか。

【タイミングのミスマッチ】
 先ほどの美容院からのメール(e-mailです)を例にすれば
まだ髪が伸びていないのに勧誘のお知らせが来ても、興味が
沸かないのは用意に想像できますよね。

 そろそろじゃないかなぁ、という絶妙なタイミング。

 これが大事だと思います。


【気持ちのミスマッチ】
 お客様が知りたい情報、聴きたい言葉、オーナーからの
心に響く一言は足りているでしょうか?
 DMだからといって、機械的に印刷をして、宛名シールを
貼り付けてそれで満足しているとしたら、それは印刷代と
切手代の無駄遣いでしかありません。

 お客様のことを考えながら筆を動かし、お客様個人に向けた
言葉を添える。

 自筆の一行が、DMを「お手紙」に変えるのです。


 タイミングにしても、気持ちにしても、適切にお知らせを
するには、もちろんお客様のことをよくわかっていなければ
できないことです。


 そのことを受け取ったお客様は、おそらく自然に感じ取って
いるのです。
 そのひと手間を、手作業をお客様はうれしく思ってくださる
のではないですか?


 機械的なDM(葉書にしても、e-mailにしても)が当たり前
だからこそ、心を込めてお送りするお知らせに価値が出ます。

 「DMなんて打ってもしょうがない」と思っていないで、
もう一度、一人一人のお客様宛てに一言添えたお知らせを
送ってみましょう!

2008年9月19日金曜日

10月、11月の無料経営相談 出勤予定

 すみません。9月のお知らせが抜けてしまいましたね。
 うっかりすると、すぐこれです。


 気を取り直して、
 10月と11月の無料経営相談の出勤予定についてお知らせです。

 相談希望の場合は、各センターへお問い合わせをお願いいたします。 
(お気に入りリンクをご覧ください)

 「中小機構(中小企業・ベンチャー総合支援センター)」(港区虎ノ門)
 10月6日(月) 9時~17時
 11月4日(火)   〃


 「創業サポートセンター」(港区三田)
 10月 3日(金) 14時~16時
 10月24日(金)    〃 
 11月 7日(金)    〃 
 11月21日(金)    〃 

努力しても効果の無いとき

 最近売上がどうも・・・、お客さんが思うように入らない、とか
いつの間にか営業成績が悪くなってしまうことなど無いでしょうか。

 創業・起業のときの一生懸命さが一段落して、そろそろ安定して
欲しいのに、もう一歩先にいけないとか。そんなときは気持ちまで
落ち込んでしまいそうです。

 そんな経営者に、「例えばお客様にDMを打ったりしてますか」
「お客様の喜ぶような販売促進を実施してますか」とお聞きすると

「あんなこともやった」

「こんなこともやった」

「・・・でもダメなんだよね~」

 というようなお返事をいただくことがあります。

 うーん、そうかぁ。それは市場が無いのかもしれない?お客様は
もう存在しないのかもしれない?


 でも、もう一度考えてみて下さい。

 それは、本当にお客様に「マッチした」行動だったのでしょうか?

 そして、そのメッセージはお客様に「届いて」いたでしょうか?


 行き詰ったときには「基本の『き』」に立ち戻ってみてはどうでしょう。
 まだまだ、工夫の余地は残されているかもしれません。

2008年9月1日月曜日

飛び込み営業の極意

 営業未経験の私にとって、飛び込み営業という手法はとても
遠い存在でした。ただ根性を鍛えるためだけに存在している
という風にも思っていたくらいですが(スミマセン)、この
ブログを読んでちょっと考えが変わりつつあります。

 http://ippoippomae.at.webry.info/

 このブログの筆者は、これがブログ挑戦初めてです。

 ブログとはこうあるべし、という能書きなど不要なような、
こまめな更新に加え、ウィットに富んだ内容でとても読み
やすいと思います。(さすが敏腕営業マン)

 よろしければ皆さんにもぜひお読みいただき、応援のコメントを
お願いいたします!